トイレットペーパーホルダーの修理です。
(石膏ボードの壁のアンカーのネジ穴の補修)
【今回使用したもの】
トイレットペーパーホルダーの取り付けの根元のネジ穴がくずれて、グラグラになってしまいました。息子が誤って力をかけてしまい、バキッといってしまったらしいです。
トイレットペーパーホルダーの部品を外していきます。
このタイプの分解には六角レンチが必要です。
壁には石膏ボード用のアンカーで止められています。
+ドライバーで分解できます。
アンカーを抜いてみると、ネジ穴がくずれて広がってしまい、ネジが効かなくなっていました。
アンカーは2つですが、それとは別に使われていない2つの穴が開いていました。
施工業者の作業ミスか、過去に別の製品がついていた痕跡と思われます。
今回の作業には影響ないので、この穴はそのままにしておきます。
壁は石膏ボードです。広がった穴を狭めてアンカーが抜けないようにする必要があります。
石膏ボードの補修剤をAmazonで購入しました。
2日後に到着しました。
【Amazonで見る】 ねじパテ 石膏ボードの壁用 NG-01
この石膏ボード用のパテを使って補修します。
大きさはこのくらい。今回の作業には十分足りるでしょう
この製品は6mmまでの穴に対応するとされています。
今回補修する穴は8mm程度と大きすぎるため、失敗する可能性もあります。
パテをネジ穴へ入れていきます。
大きい穴のため、細いドライバーを使って、パテをならしながら入れていきました。
24時間で固まります。
今回は、穴埋めの作業後に用事で2日間家を空けたため、十分固まっていました。
ベースのパーツを当てて、ネジ穴の位置を確認します。
ネジ穴の位置に鉛筆で印をします。
アンカーの穴の大きさが大きいため、まず細い穴を開けてアンカーを入れやすくします。
電動ドリルがあれば楽ですが、持っていないため、ドライバーセットについているドリルみたいなもの(千枚通し?)で穴を開けました。結構しっかりした硬さのため、強度がありそうです。
周りがくずれることもなく、無事に穴が開きました。
本当はもう少し大きい穴を開けたほうが、アンカーをねじ込みやすいんですが、工具がないのでこれで進めます。
アンカーをねじ込んでいきます。
じわじわと慎重に行いました。
しっかりとアンカーが入りました。
アンカーにベースのパーツを取り付けます。
特にグラグラすることもなく、大丈夫そうです。
トイレットペーパーホルダーを組み立てます。
修理完了!ばっちりです。
【今回使用したもの】
コメント
[…] 出典blog.comoty.com […]
うちと同じタイプのホルダーなのでとても参考になりました!
やってみようと思います。
今朝もげたので、シンプルに【トイレットペーパーホルダー外れた】で検索したら、ドンピシャなこちらへ来ることが出来ました。穴がブカブカで、はめれないと凹んでいたので、凄く助かりました。早速やってみようと思います。有り難う御座いました(◍•ᴗ•◍)