我が家で使っている食器洗い洗浄機です。
パナソニック NP-45MS8
ビルトインタイプの食器洗い乾燥機
使っているうちに
- 黒カビ
- 赤カビ
- ピンク汚れ
- 白く曇る
- 油分
- タンパク汚れ
などが蓄積してきます。
食洗機の掃除が必要です。
我が家はこんな感じ。
使用頻度は1日1〜2回。
取扱説明書によると、お手入れに関しては、
「残さいフィルターは毎回取り外して水洗い」
これはほぼ確実にやっています。
「回転ノズルを分解して洗浄、月1回」
これはまだやったことありません。(買い替えてもうすぐ1年、やばいな…)。
「ドア・庫内・排気口・タンクのフチの汚れの拭き取り。月1回」
「庫内・配管のお手入れ、通常の2倍の洗剤を入れ、食器を入れずに強力コースで運転。または、庫内クリーナーを使用。月1回」
こちらは拭き取りはなんとなく月1回程度やってきましたが、洗剤入れて食器なしの空っぽでの運転とかはしていませんでした。
で、現状こんな感じに劇的に汚れています!
ギャー!!!
ヤバいな。この画像、掲載したらアカンのちゃうか?
我が家は黒ずみ(黒カビ?)にいつも悩まされています。
普段の使用状況としましては、
【その1】
「スピーディコース」でサッと洗い、乾燥モードは使わず、洗い終わったら食器を取り出して水切りカゴに並べて自然乾燥させています。
【その2】
夜寝る前に洗って、洗い終わったら食洗機を引き出した状態でそのまま朝まで自然乾燥させています。
乾燥モードを使わない場合、庫内に湿気がかなり残りますので、【その1】の後、そのまま食洗機を閉じてしまうと、ものすごい勢いで「黒カビ」が増殖します。対応策としては、庫内の水気をサッと拭き取るだけで、かなり効果があります。
【その2】の場合ですと、庫内自体からも湿気がかなり抜けるので、黒カビの増殖は抑えることができます。
今回は、食洗機用の庫内クリーナーを使って、食洗機を洗浄してみます。
さて、こんなやつ「食器洗い機洗浄中」みたいなのを買いに行こうかと思ったら、妻が、庫内クリーナーあるよって、出してきた。
あるんかーい!!
出てきたのはコレ
【エステー】フレッシュアップ 庫内クリーナー
こちらの商品はもしかしたらもう販売終了したものかも?しれません。
では、さっそく食洗機の洗浄をやってみます!
こちらの商品は粉末タイプの食洗機庫内クリーナーです。
庫内にバババーッとまんべんなくばらまきます。
いつもはケチってスピーディコースで食器を洗っているのに、今回は奮発して標準コースで洗ってみましょう!
終わるまで待ちます…。
終わりました。
開封の儀…
ババーン!
取れてなーい!!!
うーーーむ、なんて頑固な汚れなんや!!!
ここも
ここも
アカン!
結局、手洗い!
歯ブラシで細かいところや
スポンジも使います。
黒カビはこびりついてはいませんね。軽くこすれば取れます。食器用の中性洗剤は使いますけど。
面倒なのは、カゴのワイヤー同士の接合部分にたまっている黒ずみで、歯ブラシで丁寧に磨かないと汚れが取れにくいですね。
庫内の手洗いの後、再度洗剤なしでスピーディコースですすぎました。
そして、
かなりきれいになった!
少しすみっこに黒ずみの取り残しがありますが、今回は力尽きたので、これくらいで良しとします。
でも、この箸立てのカゴとかめちゃめちゃキレイになったでしょう?
かごもきれいになりました。
今回、この記事を書くためにわざとめちゃくちゃ汚い状態を作ったので(ホンマか!?)、これからは普段の手入れをこまめに行なって、清潔さをキープしていきたいと思います。
こんなに汚くなる前に掃除ですね!
汚れがひどくなりすぎると、洗うのも大変になりますから。
まとめますと…
庫内クリーナーはやる価値はアリ!
※今回の黒カビは取れなかったものの、その他の油汚れ、タンパク汚れ、排気口・排水口・ノズルなどの洗浄には役立っていますので。
手洗い(こすり洗い)は必須!
結局は手作業に勝るものはないです。細かい隙間を無視してざっと磨くだけでも90%はきれいになると思います。完璧主義にならず、できる範囲でOKかと思います。
みなさんもちょっとだけ頑張って手入れして、清潔で快適な食洗機ライフを送ってくださいね!